政治
3分読む
アゼルバイジャン、アルメニア軍による再びの軍事拠点攻撃を報告
防衛省は、アルメニア軍がディフ、カジネヴァル、ブルンの集落近くで発砲したと発表しました。
アゼルバイジャン、アルメニア軍による再びの軍事拠点攻撃を報告
アゼルバイジャンとアルメニアは木曜日にそれぞれ、和平協定草案の文言に合意したことを発表したと報告されています。/ 写真: AA
2025年3月18日

アゼルバイジャンは、アルメニア軍によって再び自国の軍事拠点が攻撃されたと報告し、国境沿いで3回の別々の攻撃があったと述べました。

アゼルバイジャン国防省によると、日曜日、アルメニアのゴルス地域にあるカジネヴァル集落近くに駐屯していたアルメニア軍が、現地時間午後6時35分ごろ、アゼルバイジャンの軍事拠点に向けて発砲したということです。

その後、夜間に2回目の攻撃が報告され、ゴルスのブルン集落から駐屯していたアルメニア軍が、現地時間午後8時10分から午後8時45分の間にアゼルバイジャンの軍事拠点に対して何度も発砲したと伝えられています。

それ以前、同省は、現地時間午前9時45分にディフ集落近くに駐屯していたアルメニア軍がアゼルバイジャンの軍事拠点に発砲したと報告していました。

アルメニア国防省は、これらの報告を否定し、「現実に即していない」と主張しています。

この報告は、アゼルバイジャンとアルメニアが木曜日に和平協定草案に合意し、数十年にわたる対立を終わらせ、バクーとエレバンの間で外交関係を樹立することを発表したことに基づいています。

元ソビエト連邦の二つの共和国であるアゼルバイジャンとアルメニアの関係は、1991年にアルメニア軍がカラバフ(国際的にアゼルバイジャンの一部と認められている地域)および7つの隣接地域を占拠して以来、緊張しています。

その後、2020年秋の44日間の戦争でアゼルバイジャンがほとんどの地域を解放し、その戦争はロシア主導の和平協定によって終結しました。この協定は、正常化および国境画定に向けた交渉への扉を開くこととなりました。

2023年9月、アゼルバイジャンはカラバフでの分離主義勢力の降伏後、完全な主権を確立しました。

TRT Globalを先行チェック!ご意見をお聞かせください!
Contact us