スカイプ、22年の歴史に幕 マイクロソフトがサービス終了へ
ユーザーは、Microsoft Teams にサインインすることで、引き続き連絡先やチャットにアクセスすることができます。
スカイプ、22年の歴史に幕 マイクロソフトがサービス終了へ
22年間のサービスを経て、マイクロソフトはSkypeを月曜日に終了すると発表しました。/ 写真: ロイター / Reuters
2025年5月5日

マイクロソフトが所有する象徴的なインターネットチャットおよび通話サービス「Skype」は、約22年間のサービスを経て、月曜日に終了されることになりました。

人気のチャットアプリケーションであるSkypeは、エンジニアのグループによって開発され、2011年にマイクロソフトが買収しました。今年2月28日、マイクロソフトはSkypeがその役目を終えたと発表しました。

「2025年5月より、Skypeは利用できなくなります」と発表には記されています。

マイクロソフトは、ユーザーがすべてのチャットや連絡先とつながり続けられるよう、SkypeアカウントでMicrosoft Teams Freeにサインインすることを提案しました。同社の発表によると、Teamsを使用することで、Skypeで利用されていた1対1通話、グループ通話、メッセージ送信、ファイル共有といった基本機能を引き続き利用することができます。

また、別の声明では次のように述べられました:「2025年5月5日以降、Skypeのダイヤルパッドは、SkypeウェブポータルおよびTeams内において、引き続き有料ユーザーに提供されます」

TRT Globalを先行チェック!ご意見をお聞かせください!
Contact us