アジア
2分読む
沖縄のダイビング中に台湾人男性2人死亡 恩納村沖合で発見
発見された2人はすぐに救急搬送されましたが、いずれも搬送先の病院で死亡が確認されました。
沖縄のダイビング中に台湾人男性2人死亡 恩納村沖合で発見
捜索に参加していた別のインストラクターが、水深およそ30メートルの洞窟内で、24歳のインストラクターと28歳のダイビング参加者を意識のない状態で発見しました。/ 写真: ロイター / Reuters
10時間前

8月31日午後、沖縄県恩納村の沖合でダイビングをしていた台湾籍の男性2人が行方不明となり、その後心肺停止状態で発見されました。両名は病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。

2人は通報から約2時間半後、水深およそ30メートルの洞窟付近で発見され、意識のない状態で救助されました。すぐに病院へ搬送されましたが、いずれも死亡が確認されました。

亡くなったのは、観光目的で家族や友人と共に沖縄を訪れていた28歳の台湾籍の男性と、県内に居住しダイビングの指導をしていた24歳の台湾籍インストラクターです。事故当時、2人を含む5人がこの日3回目となるダイビングを行っていたとみられています。

海上保安署は、事故の経緯や当時の状況について調べています。沖縄は国内外から多くのダイバーが訪れる地域で、今回の事故を受けて安全対策の確認が求められています。

情報源:X
TRT Globalを先行チェック!ご意見をお聞かせください!
Contact us